場所➝石津漁港周辺
釣り時間→13:00〜16:00
潮→中潮 8:44満潮 15:35干潮
タックル→ロッド バレーヒルFRS-88ML(レギュラーファースト)
リール アンタレス5 PEライン0.8号 リーダーナイロン2.5号
バレーヒルFRS-88ML(レギュラーファースト)のロッドは
本来スピニングリール用でエギのロッドであるが、
ローライダーのガイドでベイトでも使えなくないと思ったのと、
持った感じが軽くて値段も手ごろだったため購入。
後々ガイドをベイト用に改造することとなる。
6/12から突然気温が高くなり、37℃まで上昇した。
海面を見るとボラらしくないぼいるば多々見られる。
この場所はやはりウミウシが多く、掛かった状態で
引き上げると紫色の液体がでてくる。
キビレを狙っている時に、ストレートワームを使用して
底を探っている時に、コンッとショートバイトがあり
即アワセをしたが、すぐにワームを離されかけることは出来なかった。
ヒットルアー→ストレートワーム
釣果→なし