お気に入りのリールの1つである
12アルデバランBFS XG
のインプレッションを記事にしています。
- スペック
- 主観的なインプレッション (気に入っている点、気に入らない点)
- 他の人の意見 (気に入っている点、気に入らない点)
①スペック
・標準自重(g) 145
・ギヤ比 8.0:1
・最大巻上長(㎝/ハンドル1回転) 80
・ハンドル長(mm) 40
・糸巻量 フロロ(lb/m) 8-75
・最大ドラグ力(N/kg) 34.3:3.5
・ボールベアリング 9 SA-RB
・ローラーベアリング 1
※ 淡水専用
②主観的なインプレッション (気に入っている点、気に入らない点)
☆気に入っている点
・メカニカルブレーキが通常のベイトリールとは逆に付いている事で
ボディが小さく、画期的でカッコいい。
・コアフィットボディで、ボディ全体が非常にコンパクトで
スタードラグの指を掛けるところが6本も付いており、
すごく中指をスタードラグに掛けやすい。
・キャストした後、ロッドを持っている片手で
スタードラグに中指を引っ掛けて
着水と同時にクラッチを戻すことが簡単にできる。
・片手で中指をスタードラグに引っ掛けらるので
テキサスリグなどは操作するときに片手でロッドを操作し、
片手で軽く巻き上げる事ができる。
・片手で中指をスタードラグに引っ掛けらることの応用で
ランディング中に片手にランディングネット、
片手にロッドを操作している時にあと少し
魚をこちらへ寄せたい時に
スタードラグに中指を引っ掛けて寄せることができる。
・145gと軽いので、長時間のキャストでも疲れにくく、
手首を痛める事がない。
・キャストも申し分なく飛び、
ここまでコンパクト形状なのに巻上も速い。
・金属っぽい素材ではないので、
真冬でも手が凍えそうにならない。
・淡水専用だがSA-RBのおかげで海水で使用しても
ベアリングが錆びることがなく問題なく使える。
★気に入らない点
・ボディが小さい割にハンドルが長い気がする、
個人的にはハンドルをもう少し短くしてほしかった。
・魚を掛けた時、ラインが出ていった時に、
ドラグの音がなってほしかった。
③他の人の意見 (気に入っている点、気に入らない点)
☆気に入っている点
・5g〜7gのルアーが超快適に扱える。
・ベイトフィネス用ということだが、かなり頑丈
57cm、2.3kg程をフルフッキングで揚げたが気にならない剛性感。
・ピッチングは遠心力ブレーキだと改めて思う。
・ノーシンカーでこんなにキャスト出来れば、スピニングの使用を悩む。
★気に入らない点
・SVS調整する時にサイドカバーが脱着式なので落としそう。
・メカニカルブレーキが調整しづらい&超シビア。
・早くSVSインフィニティ装備の専用機を出してほしい。
・0.9gのダウンショットではさすがに無理だった。
追記
2021年7月28日現在
名前が長いのですが
ヴァガボンド ミリオンフィッシュ クラシックベゼルハンドル
を装着‼
ハンドルグリップの軸の間が、なんと6㎝しかないんです。
見た目はカッコよくなり、リール自体がコンパクトなので、
サイズがマッチしていて、より使いやすくなりました。
すごく気に入りました(^-^)
